動画公開から、多くの皆様の製作依頼希望を受け
極少数ではありますが受注生産を行うことにしました。
(Core i5 680仕様も検討しましたがCPU・内蔵GPU性能共に
二号機の仕様に劣るので即却下しました)
通常の自作PCと異なり、専用加工部品の作成や高密度・高性能を求めたので
コストパフォーマンスは決して良くはありません。
しかしDreamcast筐体を使い切ったデザイン、同等サイズでは世界トップクラスの性能
など、異機種化PCとして非常に完成度は高いと思っております。
今回の受注生産は極少数・予約制とさせていただき、取引の手順は
[予約]→[予約確定]→[半額前金振込み]→[製作]→[代引き発送]→[お受け取り]
と言った流れになっており製作期間は4〜6週間程度を予定しています。
・
[予約]
予約を希望される方は、左メニューの連絡先に
件名を「
Dreamcast二号機製作依頼」として
「郵便番号」「住所」「氏名」「電話番号」「公開用ニックネーム」「御質問等」
の連絡をお願いします
注文を頂いた方には
[USB改造済みセガサターンパッド]をプレゼントいたします。
予約していただいた順番が製作&発送順番となります。
予約数が一定に達しない時は予約期間の延長もしくは、製作自体をキャンセルさせて
頂く可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
・
[予約確定]
予約して頂いた方に、当方から予約確定のご連絡を差し上げます。
この時点で製作依頼の再確認をしていただき、予約確定が定数に達した時点で
前金の振込先や資料をご連絡差し上げます。
・
[半額前金振込み]
予約確定でご連絡した指定口座に、前金として
代金の半額をお振込みください
当方で振込みが確認出来た時点で製作を始めさせて頂きます。
オーナー様のご都合で製作をキャンセルされる時は、
基本的に前金の返金は出来ませんのでご了承願います。
・
[製作]
製作期間は前金振込み確認から4〜6週間程度を予定しています。
製作開始から一週間ごとに制作進行状況のレポートを連絡させていただきます。
・
[代引き発送]
完成後に予めご連絡差し上げますので、到着希望日・時間を決めていただき
代金引換・セキュリティー
サービス付きにて発送させていただきます。
・
[お受け取り]
お荷物到着時に残金をお支払いいただき、完成品をお受け取り下さい。
お荷物に同梱リストを入れていますので、内容物の確認をお願いします。
到着後1ヶ月を初期保障期間とさせていただきます、可能であれば一週間以内に
動作確認をしていただければ幸いです。
仕様
CPU Core2Quad Q9550S
2.83GHz
メモリ DDR2 PC2-6400
4GB (2GBx2枚)
マザーボード GeForce 9300-ITX WiFi GF9300 GPUクロック 450MHz
背面I/O[HDMI・DVI-I・SPDI/F・同軸デジタル・D-Sub・LAN・PS2Key・USBx6]
SSD RealSSD C300 CTFDDAC064MAG 64GB超高速モデル
光学ドライブ 松下製 UJ-230 書込速度:BD-Rx4、BD-REx2、BDDL-Rx2、BDDL-REx2
DVD+-Rx8、DVD-+DLx4、DVD+RWx8、DVD-RWx6
DVD±RWx4、DVD-RAMx5、CD-Rx24
フルセグチューナ MonsterTV U3 SK-MTVU3 地デジ・BS・CS対応 リモコン付属
無線LAN 802.11b/g対応
外寸 奥行き200mm 幅190mm 高さ82mm 重量1.8kg
環境温度 5℃〜30℃
同梱品 本体・ACアダプター・チューナー用リモコン・F型変換プラグ・無線LANアンテナ
Windows7 64bit・リカバリー&起動DISK・同梱品リスト・本体各部説明書
コンセプト
CPU性能&完成度の向上
ユニバーサル基板をプリント基板に変更
板金加工を専門業者に依頼
地デジ視聴&リモコン装備
特徴
Core2Quad Q9550S 2.83GHz 4Gメモリ 64GBSSD搭載
底面冷却構造とし後方排気とする
無線LANモジュール搭載
ブルーレイドライブ搭載
電源LED・SSD-LEDは既存の発光部を使用
ブルーレイLEDは蓋のデザインを流用
吸気断面を3倍に拡張
蓋の開閉はBDドライブの制御構造を流用する
板金部品を専門業者に作成依頼
地デジチューナー搭載
地デジチューナー用リモコン受光部装備
無線キーボード&無線マウス (フルセットのみ)
製作中写真 |

内部・斜め前方 |

内部・左側面 |

内部・右側面 |

BDドライブ位置確認 |

内部・上面 |

トップカバー加工中 |

加工部品組み付け中 |

内部・正面

基板&配線製作 |

マザーボード配線中

電源部電圧確認 |

底部FAN取り付け |

底部加工完了 |

底部加工中 |

左側面吸気口加工中 |

ヒートシンク鏡面加工 |

使用ネジ一覧 |
|
新カラーリング検討中 |

DreamDrive CADレンダリング |

新カラー CADレンダリング |

実機塗装テスト |
|